◆メルマガでお渡ししているレポートと、LINEでお渡ししているレポートの内容は全く違います。 2つともGETしてトレードにお役立てくださいね♪
1日1回、応援してくれると嬉しいです♪
にほんブログ村
皆さん、こんにちは。
FX専業トレーダーのMです!
ユーロ円
4Hチャート
ユーロ円の4Hサイクルは直近安値の黒〇からスタートしているので今は14本目ですよぉ(^^♪
前回の4Hサイクルは81本目で終了しています(#^^#)
前回のブログでも解説していますが、やっぱり52本目でボトムを付けるには早かったということです( ´ ▽ ` )ノ
4Hサイクルは60~80本目ぐらいの間でボトムを付けるのでもう少しサイクルが継続して81本目でボトムを付けたということです♪
今はちょうどオレンジの〇のポイントで、黒のトレンドラインと、赤の水平線で綺麗にレジスタンスされていますねv(≧∇≦)v
ただ、ここで4Hサイクルの天井ともなるかはまだ判断しにくいです(´・ω・`)
また赤の水平線も越えるような、黒のトレンドラインにも入ってくるような揉み合いになってもおかしくないのかな~と思っています( ´ ▽ ` )ノ
売りエントリーもしたいのですが、まだ今は様子見しようと思っています♪
まだ損切りラインも決めにくいのでエントリーも出来ません。
この少しの余裕を持つだけでポジポジ病は改善されていきます!!
皆さんも余裕をもってくださいね!
私の損切りラインの置き方が知りたい方は、私の無料レポートを読んでください(^-^)
「じゃあエントリーできなかったらどうするの?」
ってよく言う人が多いのですが、私は「エントリーしなかったら良いだけですよ( ´ ▽ ` )ノ」って思います。
だってトレードチャンスなんて待っていれば来るじゃないですか( ´ ▽ ` )ノ
待てない人が多いんですが、「待つ」ってことをポジティブにとらえてください!
待っている間は何もする必要はありません。
待っている間は「待つ」ことが仕事です(^^♪
待っている間は自由ということです。
投資をしているのなら、時間を有効に使いましょうね♪
1日1回、応援してくれると嬉しいです♪
にほんブログ村
◆メルマガでお渡ししているレポートと、LINEでお渡ししているレポートの内容は全く違います。 2つともGETしてトレードにお役立てください♪
♡サイクル理論について♡
♡勝てるようになるコツ♡
コメント